水道水は大丈夫なの??その1

福島の原発事故直後は、関東圏の水道水にも

セシウムが入っていると大騒ぎしていた

時期がありました。

現在、水道水は大丈夫なのでしょうか??

 

それを検討するために、

原発事故以前~現在までの

放射性物質の数値を確認してみましょう。

 

「環境放射線データベース」というサイトで

調べることができます。下記の検索条件を

入れてみました。

検索条件

■1970~1980年代(検索結果一部抜粋)

試料名 試料名 試料採取開始日 試料採取地点 核種名 放射能濃度 濃度誤差 放射能濃度単位
陸水 蛇口水 1975/6/26 さいたま市大宮区 Cs-137 0.74   mBq/L
陸水 蛇口水 1975/12/12 さいたま市大宮区 Cs-137 0.37   mBq/L
陸水 蛇口水 1976/6/16 さいたま市大宮区 Cs-137 0.37   mBq/L
陸水 蛇口水 1976/12/20 さいたま市大宮区 Cs-137 0.74   mBq/L
陸水 蛇口水 1977/6/24 さいたま市大宮区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 1977/12/9 さいたま市大宮区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 1978/6/15 さいたま市大宮区 Cs-137 1.85   mBq/L
陸水 蛇口水 1978/12/12 さいたま市大宮区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 1979/6/23 さいたま市桜区 Cs-137 1.11   mBq/L
陸水 蛇口水 1979/12/11 さいたま市桜区 Cs-137 2.59   mBq/L
               
陸水 蛇口水 1986/6/28 さいたま市桜区 Cs-137 1.48 0.19 mBq/L
陸水 蛇口水 1986/12/13 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 1987/6/23 さいたま市桜区 Cs-137 0.74 0.15 mBq/L
陸水 蛇口水 1987/12/17 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 1988/6/24 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 1988/12/20 さいたま市桜区 Cs-137 0.333 0.07 mBq/L

*チェルノブイリ事故は1986年4月26日発生

■福島原発事故前後

陸水 蛇口水 2009/6/11 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 2009/6/11 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 2010/6/21 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 2010/6/21 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/18 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/19 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/20 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/21 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/22 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/23 さいたま市桜区 Cs-137 150 47 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/24 さいたま市桜区 Cs-137 430 62 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/25 さいたま市桜区 Cs-137 450 55 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/26 さいたま市桜区 Cs-137 380 65 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/27 さいたま市桜区 Cs-137 470 55 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/28 さいたま市桜区 Cs-137 400 62 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/29 さいたま市桜区 Cs-137 200 52 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/30 さいたま市桜区 Cs-137 180 52 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/3/31 さいたま市桜区 Cs-137 330 62 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/1 さいたま市桜区 Cs-137 170 40 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/2 さいたま市桜区 Cs-137 250 50 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/3 さいたま市桜区 Cs-137 510 59 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/4 さいたま市桜区 Cs-137 300 44 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/5 さいたま市桜区 Cs-137 340 52 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/6 さいたま市桜区 Cs-137 160 37 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/7 さいたま市桜区 Cs-137 190 39 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/8 さいたま市桜区 Cs-137 250 58 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/9 さいたま市桜区 Cs-137 180 43 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/10 さいたま市桜区 Cs-137 160 38 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/11 さいたま市桜区 Cs-137 200 42 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/12 さいたま市桜区 Cs-137 190 39 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/13 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/14 さいたま市桜区 Cs-137 240 52 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/15 さいたま市桜区 Cs-137 270 49 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/16 さいたま市桜区 Cs-137 200 52 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/17 さいたま市桜区 Cs-137 検出されず   mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/18 さいたま市桜区 Cs-137 420 99 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/19 さいたま市桜区 Cs-137 170 41 mBq/L
陸水 蛇口水 2011/4/20 さいたま市桜区 Cs-137 170 36 mBq/L

■2012年

陸水 蛇口水 2012/1/4 さいたま市桜区 Cs-137 4.2 0.16 mBq/L
陸水 蛇口水 2012/4/2 さいたま市桜区 Cs-137 2.8 0.13 mBq/L
陸水 蛇口水 2012/6/12 さいたま市桜区 Cs-137 3.9 0.17 mBq/L
陸水 蛇口水 2012/6/12 さいたま市桜区 Cs-137 5.1 0.18 mBq/L
陸水 蛇口水 2012/7/2 さいたま市桜区 Cs-137 3 0.14 mBq/L
陸水 蛇口水 2012/10/1 さいたま市桜区 Cs-137 1.9 0.12 mBq/L
陸水 蛇口水 2013/1/4 さいたま市桜区 Cs-137 2.7 0.14 mBq/L

「環境放射線データベース」で「埼玉県」を

検索すると2013年1月4日までの、

さいたま市のデータが出てきました。

 

これを見ると、福島原発以降は桁違いに

放射性物質が検出されていたことがわかります。

では最新のデータは??これは、

各県のHPで調べることができます。

 最新の測定結果(H.26.8.7現在)

==========(埼玉県HPより抜粋)============

http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasei-sokuteikekka.html

 

大久保浄水場(和光市の75%以上を送水)

採水日 放射性ヨウ素 放射性セシウム
  ヨウ素131 セシウム134 セシウム137

7月31日

不検出 不検出 不検出

8月1日

不検出 不検出 不検出
8月2日 不検出 不検出 不検出
8月3日 不検出 不検出 不検出

8月4日

不検出 不検出 不検出

8月5日

不検出 不検出 不検出

8月6日

不検出 不検出 不検出
8月7日 不検出 不検出 不検出

※信頼できる値として測定できる最小の値を検出限界値といい、

それより小さい値は不検出となります。    

検出限界値は、測定条件によって変わりますが、

概ね0.5Bq/kgです。

 

=============(抜粋おわり)=============

和光市に送水している大久保浄水場の

最新データを抜粋しました。

 

「不検出」ですよね。

・・・でも安心するのはまだ早いです。

 

数値の単位に注目してください。

過去のデータ表の単位は、

「mBq/L」(ミリベクレル)ですね

つまり0.001ベクレル

 

単位にミリがつくと、

(もとの単位)×(10のー3乗)
ちなみに10のー3乗=0.001ですね。

「環境放射線データベース」では、

0.3ミリベクレルと測定されたデータが

残っています。(1975/12/12)

当時の検出限界値は

0.1ミリベクレルくらいだったのでしょうか。

 

ここで、埼玉県HPの最新データを見てください。

検出限界の値は・・・

0.5ベクレル/Kg(=500ミリベクレル/Kg)です。

 

単位がミリベクレルからベクレル

変更されているのです。

30年前と比べて機械の性能が

落ちたのでしょうか??

仮に昔の検出限界値を0.1ミリベクレルと

した場合、現在は、その5000倍の数値が

検出限界となっています。

これで「不検出」と言われても…。

 

埼玉県のHPでは、

0.5Bq/Kg(=500ミリベクレル)

以下はすべて「不検出」と表示されるだけで、

数値を見ることはできません。

 

上記の震災直後の抜粋データをみても、

510ミリベクレルが一番大きな数値ですが、

現在では震災直後くらいの数値なら

「不検出」となるわけです。

 

みなさん「不検出」の文字を見て安心

するのはやめましょう。

必ず検出限界値(単位も!!)を

確認することが大切です。

 

このことからも、

「検査してくれているから大丈夫」と

思うのも「そうとは言えない」場合が

あることが容易に想像できると思います。